昨夜は神戸の湊川にあるbisteria_odebu(ビステリア オデブ)さんに家族で晩御飯を食べに行ってきました。
最寄り駅は湊川と新開地の丁度中間ぐらいで、どちらの駅からでも徒歩3分の駅近♪
“おでぶ”という店名が個性的でとっても気になりますよね。
でも、出てくる料理は全部本格派なんです……!
マスターが洋食店や中華料理店で修業ののちオープンしたお店なので、おしゃれな洋食から絶品餃子までバラエティ豊かなメニューが一度に堪能できる贅沢なお店。
かわいらしい外観とドア。それでは早速、中に入ってみましょう。
本日はコース料理をお願いしました。
ギョーザやアンチョビポテトなどお酒にあうメニューから、パスタやオムライスの定番メニューまで、バラエティ豊かな食事が楽しめますね。
まずは、マスターおまかせサラダ。大好きなアボカドがたっぷり。とろっとした半熟卵を絡ませて頂きます♪
続いてはアンチョビポテト。カリッとトーストされたバケットにつけて楽しめます。
濃厚な味わいで、これはお酒に合うメニューですね♪
そして、お店の1番人気であるodebuのギョーザがやってきました♪
注文を受けてから皮に包むこだわりのギョーザ (作り置きじゃない!)は、皮がカリカリで癖になりそう♪
中はもちもちジューシーで手作りの味噌ダレが絡んで、いくらでも食べられそうな味です。家族で奪い合うように無くなりました。
餃子好きには絶対味わって欲しい絶品メニューです……!
続いては、炙りチーズタッカルビです。子どもがいるのでピリ辛抜きにしておいてもらえました♪
動画映えするチーズタッカルビはチーズが絶品で、テーブルの上でアツアツが楽しめます。
インスタグラムでも動画で紹介しています♪
中でも、珍しいメニューとしてアボカドオイルを含んだ飼料を食べて育ったアボカドポーク。
ポークソテーなのに全然脂っぽさがなくて、さらっと食べられるのは今まで味わった事のない食感で驚き……!
血液サラサラ、動脈硬化や心筋梗塞予防などでギネス認定されているアボカドは魅力がいっぱいですね。
アボカド好きは味わっておきたい、イベリコ豚を超えるおいしさと評判の逸品です。
まだまだ続くodebuメニュー♪
まだまだodebuのメニューは続きます♪
続いてはオムライスデミグラスソースです。
大人も子どもも大好きなデミグラスソース。ふわとろのオムライスは優しい味わいで、お口のなかで卵がほろっととろけていきます♪
さらに極めつけ!エビとハリイカと季節の野菜アンチョビクリームパスタが大皿料理で届きました。
ぷりっぷりの大きなエビがたっぷり。イカも入っていて魚介好きにはたまりません♪
2時間飲み放題付のコース料理の予約は4名様より、前日21時までに予約ができます。
アルコールメニューも豊富で、お酒が苦手な方や妊娠・授乳中の方でも安心のノンアルコールカクテルも充実していましたよ。
私はシャーリーテンプルを頂きました♪
最後にはイチゴのシャーベットのデザートを頂きました。
お腹がいっぱいでも冷たいシャーベットはさらっと食べられてしまう不思議♪
居酒屋なのにガチャガチャ騒がしい感じは全然なくて、一軒家の洋食屋さんのみたいなゆったり落ち着く店内。
マスターとママさんも朗らかて、ベビーカーのまま広々テーブルにも入れたので子連れに優しいお店でした(子連れでは無理だなぁと思うお店も多いので……!)
店の奥は約16名まで対応のテーブル席があるので、女子会や家族との食事にも対応してもらえます。記念日やお祝いにも利用したいなと思いました。
お店の外観もナチュラルですごくかわいくて好みです……!
来店したのは平日水曜日17:30でしたが、早い時間からカウンターは若いカップルや女性客で埋まっていてリピーターも多く人気のお店なのが納得でした。
立て看板のトタン屋根がかわいい……!
ベンチもあったり、フォトスポットとしても魅力的ですね。
定休日は日曜日です。
おしゃれな神戸エリアで、絶品料理とお酒を楽しみたい方は「湊川 おでぶ」で検索してみてくださいね。
Casting by @woomy.restaurant
店舗情報
住所 兵庫県神戸市兵庫区下沢通2丁目1-3 CITY MⅡ 1F
交通手段 新開地駅、湊川駅より徒歩3分(湊川駅から250m)
営業時間 17:30~24:00
定休日 日曜日 (不定休あり)