大根の皮は捨てない!簡単&節約フードロス削減・作りおきメニュー♪
大根の皮、捨ててませんか?
細く切って、大根のきんぴらにすると作りおきおかずやお弁当にもぴったりの一品ができるんです♪
今回はマルトモもかつおぶしを使って、簡単フードロスメニューをご紹介します。
細く切った大根の皮と、人参をサラダ油をひいたフライパンでしんなりするまで炒めます。
醤油、みりん、めんつゆ、砂糖を大さじ1ずつ入れて(味が足りない時はもう少し追加してくださいね)、汁気がなくなるまで炒めます。
仕上げにごま油大さじ1/2、かつおぶしをお好みの量入れれば完成です!
かつおぶしが水分を吸ってくれるので、ベチャっとするのを防いできれいな仕上がりになりますよ。
歯ごたえのある大根きんぴらと、甘く柔らかいかつおぶしの相性も◎です♪
ちなみに、こちらの写真で彩りに添えている緑の葉っぱも、大根の葉の部分を水につけておいて再生栽培した大根の葉です♪
大根は1本99円前後で販売されていることも多く、皮や葉っぱまで有効活用できる節約に欠かせない野菜ですね。
気になる方はぜひお試しくださいね。